2016年02月27日

チッタチッタ製作中・・・・・・

今年入ってから早速準備してマンガを描き始めたぞ。

あ、Hirokoです。こんばんわ。


マンガを描く作業というのは一線で活躍するプロの人達を例に出すと、ネーム(いわゆるコマ割りや構図決め)を半分、残り作画を半分。という時間配分で作業をします。

イメージでは原稿用紙に墨で描いてる所をよく想像しがちでしょ?それは仕上げやトーン貼る前の段階のことで、実際の半分はネームという地味な作業に時間をかけます。

このネームと呼ばれるものはストレートに言うとそのマンガの設計図のようなものでここが上手くできてないとどんだけ絵を上手い人が描いてもつまらないマンガになってしまいます。だからここに時間を割くわけです。

お分かりのようにネーム作業ではめいいっぱい頭をフル回転して使うのです。だからこの作業はとてもつらく苦しいものです。その先にある完成図を見るのが楽しみでその苦しみを乗り越えます。

今回当初の予定よりページ数も増えたこともあってだいぶ日数オーバーで一ヶ月半かかって36Pのネームが上がりました。私の場合通常のネームよりは細かく描き込むのでその分時間かかりますが後の作業を軽減できますのでこのやり方でやってます。



やったー!苦しかった!おめでとう自分!もう頭パンパン。もう何も考えれない。

『チッタチッタの抜け殻を満たしてと僕ら』

満を持して作画致します。このお話は牛深が舞台だったですけどマンガ化するにあたっていろんな人に見て頂けるように牛深色は薄まってますが、チッタチッタという言葉自体牛深弁だと思うのでそこは残してます。


[あらすじ]
舞台はとある田舎の港町。
幼少期をこの町で過ごし、今は地元を離れたそれぞれの場所で生活を送る青年らが、
ある夏、集合、してしまった。…彼らのアイドル、チッタチッタの家の仏壇の前で。
額に1本の線路みたいな大きな傷をもった少女、チッタチッタ。きっと死因はその傷が示す彼女の持病にあったのだろう。
彼女の遺影を前に思い出語りをする同級生。
と、突如、彼らの目の前に幼い頃のままのチッタチッタが現れた!
幼なじみたちにしか見えていないチッタチッタジュブナイル・シットコム。
港町の潮の香りに少しだけ切なさも味付けして、お送りします。お楽しみに!

ちなみに私がどのようなマンガを描くのかというとチッタチッタに同時収録予定の一作品(11P)を先行公開してますのでお見せします↓


公開期間終了

読んだ人はこっちに感想書き込んでね!

----------------------------
熊本で働きながらマンガを描いてみたいというそこの天草少年少女!
描き方お教えしますよ。HIROKSTUDIOは今年マンガ化作業たくさんありますので、ご連絡くださいな。
hirok0130@yahoo.co.jpまで  


Posted by hirok○  at 03:41Comments(0)お絵かき