2016年09月11日

平成28年熊本地震風化させないために【17】

こんにちは!
はじめましての人ははじめまして!

新作公開日は毎週日曜日。
それでは第17弾公開。(公演日と重なったため16弾は2週ズレます、モネッコファン申し訳ございませんm(__)m)

平成28年熊本地震
風化させないために
【17】 北岡自然公園(妙解寺跡・細川家御廟所)
【model】 松岡優子

ゼロソーから松岡優子さん
アクワリウムという演劇のときの衣装ですので眼帯をして妖艶な猫踊りをされてます。
この眼帯があったので特徴を掴むのが難しくって……ゼロソー看板女優の優子さんはすでに父と暮らせばのお姿を現代浮世絵で描かせてもらってますがこちらの記事後半左、今後も将来にわたって何度も描かせてもらう方だとと思っています。
ゼロソーの他にSARCK(演劇界からの被災地応援団体)の中心メンバーもされてます。こちらでも新聞各紙で紙面に載られてますね。
私がご紹介するまでもなく。詳しくはフェイスブックお持ちの方は『SARCK』で検索!検索!

そしてお忙しい優子さんの最新情報!今週です。
まどかぴあ舞台創造プログラム プロデュース公演「浮足町アンダーグラウンド」
<大野城公演>9/10(土)・11(日)
<八代公演>9/14(水)
<宮崎公演>9/17(土)・18(日)
詳しい公演日時やチケット情報はHPにて→こちら

この作品アニメファンならご存知、キルラキルやコンレボの脚本されてた中島かずきさん作の「浮足町アンダーグラウンド」より書き起こした作品なんだってよ、すげー見たいー。見に行くー。

その他の公演情報など。大好評父と暮らせば公演も告知されてます!
ツイッター→@yuko_matsuoka

場所は、熊本市中央区横手の熊本藩主細川家ゆかりの北岡自然公園入り口。白い長塀も全部崩れておりました。この石畳の石橋も原型がわからないほどに。ただいま閉園中でございます。

熊地イラストへ登場して頂いてる方々は全て本人または所属事務所からの掲載許可を頂いております。

おわり。
イラストモデル続々集まり中。
掲載までにただいま3,4ヶ月かかりますがまだまだ募集してますよ、この機会に是非。
あの人を描いて欲しいなど自薦他薦も問いません。出演可能かどうかこちらで交渉も行いますよ。
詳細こちら

【熊地18】次回予告。題名に『君』が付く物語は……


  


Posted by hirok○  at 02:57Comments(0)劇団ゼロソー熊本地震